今日のレッスンで気がついたことがありましたので、
みなさまにシェアさせていただきますね!
レッスンでは、生徒さんに人気のメニュー、
Tops風のチョコレートケーキをご紹介しました。
このレシピではスポンジの作り方と、
チョコレートクリームの作り方を
習得していただいています。
スポンジの作り方で悩まれていらっしゃる
生徒さんは多いのですが、
今日ご参加くださった生徒さんも同様でした。
”いろいろとレシピを見比べているうちに、
悩んでしまって…”
とおっしゃるのです。
あらっ、この話どこかで聞いたことがある!
先日いらした悩める生徒さんも、
同じことをおっしゃっていました。
あちらこちらのレシピを見比べ、
それぞれの材料や作り方をピックアップして
作っていらっしゃるとのことでした。
最初はうまく作れたのに、だんだん失敗するようになり、
迷宮入りされているそうです。
そこで…
レシピのつまみ食いは禁止!!
声を大にして言わせていただきます(笑)
プロが作るレシピは、きちんとした理論に基づいて
構成されています。
それをあちらこちらからつまみ食いするように
良いとこどりしても、うまくいかないのは当たり前。
みなさま、そのことに気がついていらっしゃいません。
まずはレシピ通りにきちんと作ってみる。
ダメだったら、別のレシピを書いてある通り作ってみる。
そのくり返し。
良いとこどりしている限り、
上達するのは難しいのかしら…と思います。
ぜひ心がけてみてくださいね。